数あるしつけ教室の中から、ドッグスルームのホームページへのご来訪ありがとうございます。
ドッグスルームでは、「愛犬のしつけ(問題行動改善)」「訓練」「アジリティー」「ボディケア」に力をいれております。
さて、いきなりですが皆さん犬のしつけと聞くと、何をイメージされますか?
・人様に迷惑をかけないようにしたい
・お座りや伏せを教える
・呼んだら来てほしい
・噛まないでほしい
・無駄吠えしないでほしい
・散歩中に引っ張らないでほしい
・ドッグランで言う事を聞いてほしい
上記は、過去にオーナー様から聞いたしつけのイメージを挙げてみましたが、犬に対しての要求ばかりですね。
あなたはどうでしたか?
当スクールでは、犬のしつけ・訓練・アジリティーを通して、愛犬とコミュニケーションを取ることを大きな目的としております。
ただ、その場の問題を解決するだけではなく、どうしたら愛犬に気持ちが伝えられのかを考えなくてはいけません?
問題行動を止める事だけに目を向け、正しい事は何かを伝えなければ犬は物事を理解しません。こちら側の要求だけを押し付け、それで終わりではフェアじゃありませんよね。
それでは愛犬と信頼関係を築くことは出来ません。
犬という生き物を知り犬の気持ちになって、犬の目線で言葉を伝えることができれば、愛犬と素晴らしい関係が築けます。
そして、そんなお手伝いが出来れば嬉しいです。
犬が好きで、トレーナーの道を志し随分経ちますが最近強く思います。
愛犬のことでお悩みがありましたら、全力でお手伝いさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。