我が家のわん子達はパピーの頃から、待つことを教えています。
難しいと思うかもしれませんが、難しい技術は必要ないんですよ。
パピーの頃から楽しく伏せることを教え、楽しく待つことを教えただけなので、待っている犬達にストレスはありません。なぜなら無理な待たせ方をしていないからです。
リラックスはしつつ、常に僕の指示があるのを待っている状態です。
犬のトレーニングとは、愛犬と楽しさを分かち合いながらやっていくべきだと僕は思います。
一方的に「こうしなさい」とか、無理に行動を押し付けるのではなく、「こうすると楽しいよ」、どう教えたら愛犬が楽しく動いてくれるのかを、常に考えて教えてあげることが大切ではないでしょうか。
